オーナーシェフの雑記
赤玉ねぎドレッシング作りました!
今日はランチの営業のあと、赤玉ねぎドレッシングと和風ドレッシングを作りました〜。
ドレッシングはすべて手づくりしてますが、この赤玉ねぎドレッシングは特に手間がかかります。
しかし、色合いの良さや味わい深さでお客様には一番人気のドレッシングなので、頑張って作ります(ง •̀_•́)ง
現在ドレッシングは赤玉ねぎ、和風、ごま、クリーミーマヨの4種類作っていますが、今冬、生姜ドレと人参ドレが加わる予定です!
いずれも地元産の生姜と人参を使って作りますので、こちらもお楽しみに!
ブログ始めました
お店のこと、お知らせや考えていること、日常で思ったことや感じたことなど、ゆるく書いていこうとおもいますのでどうぞお付き合いください。
明日から消費税増税ですね。社会保障費を賄うためにある程度の増税はやむを得ないかもしれないですが、徴収した税金はしっかり使ってもらいたいもんですね。グリーンピアとか年金の無駄遣い問題は結局どうなったんでしょうか?
増税して税収が増えてもちゃんと使わないなら、また将来増税することになるでしょうね。
そして今回問題になってくるのは軽減税率ですね。
たった2%の為に2つの税率が混雑するのはややこしいですね。
弱者救済を謳うなら、食料品や生活必需品は5%に下げるとか、無税にするとかすればいいのに。
それにしたって線引きが難しいですが。
イギリスみたいにビスケットとチョコビスケットで税率が違うとか訳分からないことに今後ならなければいいですが…
今日は畑の草刈りをしてきました。
自分ではなかなか畑に出ることは難しいのですが、お店の近くの小さい畑で自分で野菜を作ってみようと思ってます。
また進捗状況をお知らせします!
※いつもお世話になっている三島の遠藤農園さんから、新米を収穫したとの連絡をいただきました!
近々新米を提供できると思います!